静岡県沼津市我入道の高砂建設株式会社のお知らせや施工実績を紹介するブログです。

2014年08月

HOME高砂建設げん木ブログ > 2014年08月

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2014年08月19日

リフォームしたお家:沼津市 E邸 

「リノベーション」という言葉をお聞きになったことがあるでしょうか。
リフォームの一種ですが、間取りの変更なども大胆に行い、より充実した生活を実現しようとする比較的規模の大きなリフォームを最近ではこう呼んでいます。

古くなった一戸建やマンションをリノベーションして自分たちの暮らし方に合った快適な住まいに変える。
しかも建て替えるよりコストを抑えることができる。
以前からあったことですが、増え続ける中古住宅の存在を背景に、新居の購入に関してもこうしたストックを積極的に活用しようとする動きが広まっているようです。

さて今回のお家、規模的にはそれほど大きくはありませんが、リノベーションといえる内容のリフォームです。
お子様たちも無事に巣立たれた一方、築20年以上経過して、これからは人を招きやすい家にしたい。
そんなご希望をもったご夫婦からの依頼です。
おもな内容は
・2間続きの和室(以前はよくありましたね)をお客様を招きやすい洋室の客室に変更する。
・その客室に続けて、ウォークインクローゼットを設置する。
・浴室を手入の楽なユニットバスに拡張・変更する。
・それに伴い洗面・トイレも配置を変更し、設備も一新する。
というものですが、これらを実現するために1階の半分は骨組だけの状態になりました。



完成後の様子です。以前和室だったことを忘れてしまうくらい、“普通”になりました。









お住まいになりながらのリノベーションも状況によっては出来なくもないですが、今回は水回りがほとんど使えないということで、1ヶ月の間仮住まいに移られました。ご不便をおかけしましたが、これからは今まで以上に快適にお過ごしいただけると思います。マイク   


Posted by げん木 at 17:36 Comments( 0 ) 実績紹介
PAGE TOP